◆やる理由◆
ジムの存続
酸素カプセル用導入によるサービス拡充
◆必要資金◆
300万
根拠:酸素BOX導入の為の資金、パワーラック等の導入
※100万はしょぼい、かといってあまりにも大きすぎる金額は集まらなかったときに見栄えが悪い
◆リターン例◆
=EMS=
5,000円:1回券
10,000円:2回券
30,000円:1ヶ月
100,000円:3か月通い放題
300,000円:半年通い放題
※安価での設定はせず、ブランドの価値を保つ
小枝案
5,000円 オンライントレーニング
5,000円 出張トレーニング(都内限定)
5,000円 体験トレーニング
5,000円 森岡さんのスキル動画 小学生用 中学生用 高校生用 大学生用 社会人用 プロ用等
5,000円 フットサル用トレーニング動画 フィジカル スキル メンタル
5,000円 ヨガ動画 目的に合わせて複数
10,000円 体験トレーニング+食事指導30分
10,000円 オンライントレーニング+食事指導30分
=フットサル関係=
ウェアやシューズ等
※森岡さんの関係者、フットサルファン用のリターン
フィットネス関係
◆その他◆
拡散方法を考える、スタート前に声をかけておく
◆◇◆◇◆◇◆
文章校正
起=中島(会社紹介)
承=小枝(ジム紹介とコロナの影響)
転=長谷(サービス拡充)
結=中島(よろしくお願いします的な)
【小枝パート】
コロナの影響、EMSジムの紹介
<ジムの紹介とコロナウィルス感染防止の被害>
~ジム紹介~
visiongym新橋店では、EMSの電気刺激を利用して忙しい方に向けた20分という短時間で
パーソナルトレーニングを行えます。
忙しくてもジムに行けない方の為に、私達はお客様の貴重な時間で身体を変えるたいと思いジムをオープンいたしました。
~コロナ被害~
コロナ感染防止対策の一環により緊急事態宣言の1つにスポーツジムが加わり自社は休業を余儀なくされました。
人の流れが途切れてフィットネス業界は多大な影響を受けており、このままではフィットネス業界は衰退し
皆さんが思い描く憧れの身体を手にすることが難しい世の中になってしまいます。
自社の被害としても・会員様の退会・会費収入の低下か0・繁忙期に向けての新規顧客の低下か0・社員、アルバイトさんの休業・人件費の削減
という状況でジムの存続が厳しくフィットネス業界を盛り上げたくても出来ない状況となっております。
【長谷パート】
今後のサービス拡充